【サランスク(ロシア)大島祥平】
サッカーのワールドカップ(W杯)
ロシア大会1次リーグH組の日本は19日、
当地のモルドビア・アリーナで行われた初戦で
コロンビアと対戦。
後半に大迫(ブレーメン)が決勝点を挙げて
2-1で勝ち、
2010年南アフリカ大会以来の
決勝トーナメント進出に向け、
好発進した。
毎日新聞より
馬之助の感想
対戦相手は南米のコロンビアで
今までも負けてばっかりで
勝つはずないと思ってたから
試合開始すぐからは見なかったのよ。
途中で見たらなんと日本が
1点リードしてるじゃないのさ!
でもあたしが見てたら
FKで同点に追いつかれ
ああ、やっぱり勝つはずないわね・・
と思って他の番組を見てたのよ。
でも最後だけは見ようかと思ったら
大迫選手が2点目を入れて勝ち越し~
大迫選手って、あたしは
全く知らない人なんだけど
サッカー好きには
たまらない大選手らしくて
その選手が勝ち越しゴールなんだから
渋谷の交差点は大騒ぎみたいね。
試合開始すぐコロンビア選手が
一発退場になり
相手は10人、日本は11人なんだから
そりゃあ、有利だったわよ。
ラッキーをものにして
勝つことが出来て
本当によかったわ。
もしかしたら決勝トーナメントに
出れるかも。
いや、次はあっさり負けるかも。
ともかく
南米に勝ったのは初なんだから
めでたいわ!
相手チームの選手が
次々一発退場になって
誰もいなくなったら
ゴール入れ放題になるんだけど・・・
そうなったら優勝も夢じゃないけど・・・
ま、あり得ないわね。
凡才!馬之助どうぶつ園
にほんブログ村 芸能一般情報
人気ブログランキングへ
楽天リンク
|