フィギュアスケートの宮原知子(18=関大)が、
左股関節の疲労骨折により
16日開幕の4大陸選手権(韓国・江陵)と
23日開幕の冬季アジア大会(札幌)の
国際大会2戦を欠場することが7日、
明らかになった。
全治4週間
日本スケート連盟の
伊東秀仁フィギュア委員長によれば、
前日6日に宮原サイドから
連盟の小林芳子強化部長に
辞退の連絡があったという。
診断は全治4週間。
手術は予定しておらず、
平昌五輪の出場枠をかけた世界選手権
(3月29日開幕、ヘルシンキ)に向け、
回復を待ち調整する見込み。
宮原の代わりに4大陸選手権に本郷理華、冬季アジア大会に坂本花織が出場
この二人で勝てるのかしら~?
・・・・厳しいわ。
宮原知子がアジア大会に出ていたら
間違いなく金メダルだったんだけど。
残念だわね。
股関節の疲労骨折の原因
股関節につながる
大腿骨の疲労が原因で起こる、珍しい怪我。
着地などで足の付け根に
負担が多くかかるスポーツに多くみられる。
治療方法
病院での治療で完治するまでに
普通は、
3ヶ月弱の時間がかかるらしいわよ。
安静にし、その後、
日常生活の動きの中で
痛みが発生しない程度の
リハビリ運動を行っていくことが、
一般的な方法。
馬之助の感想
ジャンプの着地では
ものすごい重さがかかってるからね~
伊藤みどりは3アクセルの練習中に
疲労骨折してるわね。
高橋尚子はろっ骨を疲労骨折よ。
それほど激しい練習
してるんでしょうね。
3月の世界選手権まで間に合うのかしら?
若いから早く良くなるとは思うけど
3週間は練習できないし
人生最大の試練だわ。
痛いでしょうね、かわいそうだわ。
早く良くなって世界選手権で
いい成績、残して、
オリンピック代表になって頂戴。