俳優の梅宮辰夫(80)が15日、
東京・港区の東京プリンスホテルで
初のトーク&ディナーショー
「梅宮辰夫生誕80年・芸能生活60年を祝う会」
を行う前に、ホテル内で転倒し、
額に30針縫うなどの大けがを負った。
都内の病院で処置をした後に、
ディナーショーを行った。
スポーツ報知
所属事務所の関係者によると、
梅宮はこの日午後1時半すぎに、
リハーサルを行うために、ホテルに到着。入り口で足を滑らせ転倒し、
顔面を床に殴打した。手でかばうことが出来なかったため、
額の右側がぱっくりと裂け、
鼻と右頬を打撲。
床には、血がしたたり落ちていたという。直後に最寄りの病院に車で急行し、
額を30針縫うなどの処置を施した。梅宮がショーを行いたいなどと訴えたため、
病院でCT検査などを受けた。骨折などが確認されなかったため、
ショーの決行が決定。午後5時前にホテルに戻り、
リハーサルを行わず、
午後6時に本番に突入した。
冒頭
で、往年の名曲「ダイナマイトロック」が流れ
梅宮が登場。顔の半分ほどが絆創膏に覆われ、
サングラスをかけた梅宮は「ダイナマイトロックだぜぇ~」
とシャウトすると、
約300人の招待客からどよめきが起きた。梅宮はしっかりとした口調で、
「こんばんは。
いやいや、笑ってくれ、この顔。
サマにならねぇ、
オレの顔に免じて勘弁しておくんなっ」とあいさつ。
「妻(クラウディア夫人)になにやってんの。
帰りなさいと言われた」と冗談交じりに話した。
サングラスを外し、
顔を見せると客席からは
驚嘆の声が上がった。
シ
ョーの終盤では、
新曲で鶴田さやか(57)とのデュエット曲
「少し遠くて 少し近くて」を熱唱した。
会場には、親交のある錦野旦(69)、
美川憲一(71)、千葉真一(79)、
出川哲朗(54)らが祝福に駆け付けた。
スポーツ報知
馬之助の感想
往年の女たらしも80歳になったのね・・
80歳になって尚、
現役であるのは
めでたいことなんだけど
高齢になるとちょっとの段差で
転倒しやすくなるのよね。
ディナーショーでしょ。
ディナーを楽しみながらのショーでしょ?
この痛々しい顔を見ながらのお食事・・
食欲減退、しなかったかしら・・
若い頃、
「かっこいい」を売り物に
してきた人は、
高齢になるまでに引退して、
かっこよかったイメージを
残した方がいいと思うのだけどね。
松方弘樹も亡くなり
梅宮辰夫はすでに
お年寄り、後期高齢者の世代なのよ。
「ダイナマイトロックだぜぇ~」
とシャウトされても
ホラーショーを見ているようで
ああ、歳をとるって
悲しいことなんだわ・・と
思っちゃう・・
ともかくこんな大けがをしながらも
ショーをやり抜くプロ根性は
すごいんだけど
これからはご自身が
年寄りだってこと自覚して
転倒しないように気を付けて
暮らさなきゃね。
早く傷が癒えて
いい爺さまになられるとを
祈っているわ。
凡才!馬之助どうぶつ園
にほんブログ村 芸能一般情報
人気ブログランキングへ
楽天リンク
![]() 【中古】 元気がでる老人介護 / 三好 春樹 / PHP研究所 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】
|