卓球 【卓球】石川佳純5年ぶり5度目V伊藤美誠を1-3から逆転 東京オリンピック(五輪)で女子シングルス代表の石川佳純(27=全農)が涙の優勝を飾った。 同代表の伊藤美誠(20=スターツ)を熱戦の末に4-3で下し、5年ぶり5度目の優勝を果たすと、涙を流した。第1ゲームは4-11であっさりと落とすも、第2ゲームを11-7で取り戻す。ゲームカウント1-3で後がなくなってから3ゲームを連... 2021年1月17日
卓球 男子は15歳張本が初優勝 女子は石川4度目V ・卓球 卓球のジャパン・トップ12大会最終日は3日、カメイアリーナ仙台で行われ、男子決勝は15歳の張本智和(エリートアカデミー)が水谷隼(木下グループ)に4―0でストレート勝ちし、初優勝を果たした。女子は決勝で石川佳純(全農)が伊藤美誠(スターツ)に4―2で勝って2大会ぶり4度目の優勝を飾った。 世界選手権個人戦(4月・ブダペ... 2019年3月3日
卓球 世界卓球女子銀メダル・中国強すぎ・・・ 5日に行われた 『世界卓球2018スウェーデン』 大会7日目、 女子決勝団体トーナメントで 日本が中国に敗れ、 銀メダルを獲得した。 日本女子は1971年の 名古屋大会以来47年ぶりの 金メダルをめざしたが、 夢はかなわなかった。 第一試合、 劉詩ブンと対戦した 伊藤美誠(世界ランク7位、スターツSC)は、 迎えた最終... 2018年5月6日
卓球 世界卓球・日本女子3大会連続メダル・男子は8強 卓球の世界選手権団体戦 第5日は3日、 スウェーデンのハルムスタードで行われ、 女子の日本は準々決勝で ウクライナを3-0で破り、 準決勝に進出。 3位決定戦がないため、 3大会連続のメダル獲得が確定。 男子の決勝トーナメント1回戦では、 日本が香港を3-0で下し、 準々決勝に進出した。 スウェーデンで行われている、 ... 2018年5月4日
卓球 眼鏡をかけた水谷隼・世界卓球 2018世界卓球スウェーデンでの 水谷準選手。↑ 眼鏡で試合は初めて見たわ。 打倒中国で日本は頑張ってきたけど 中国だけじゃない、 イングランドが想像以上に 強かったわ。 男子 スウェーデンで開催中の 世界卓球選手権団体戦グループリーグで、 金メダルを狙う日本男子が イングランドに1−3で敗れた。 張本智和は第2戦... 2018年5月1日
卓球 卓球:伊藤美誠が平野美宇破り初V 全日本選手権 卓球の全日本選手権は最終日の21日、 東京体育館で女子シングルス決勝が行われ、 伊藤美誠(スターツ)が 連覇を狙う平野美宇(エリートアカデミー)を 4-1で破り、 17歳同士のライバル対決を制して 初優勝した。 伊藤は混合ダブルス、 ダブルスと合わせて3冠を達成。 女子の3冠は石川佳純(全農)以来、 3大会ぶり3人目。... 2018年1月22日
卓球 全日本卓球・平野美宇、白目向いて辛勝 平野美宇辛勝 ◆卓球 全日本選手権第6日 ▽女子シングルス準々決勝 (20日・東京体育館) 平野美宇(エリートアカデミー) 4―3 松沢茉里奈(十六銀行) 2連覇を狙う平野美宇(17) エリートアカデミー=が ヒヤヒヤの逆転勝利で4強入りした。 フォア前を狙われて失点が続き、 2―3と追い詰められた。 第6ゲームは強... 2018年1月20日
卓球 卓球 張本 “最も躍進した若手” 表彰・英語でスピーチ 卓球の14歳、張本智和選手が、 この1年で最も躍進した若手選手に贈られる 国際卓球連盟の 「ブレークスルー・スター」に選ばれた。 NHKニュースより 張本選手はことしから シニアの大会に本格的に参戦し、 世界選手権の男子シングルスでは 史上最年少でベスト8に入り、 8月にはワールドツアーで 史上最年少となる 男子シング... 2017年12月19日
卓球 卓球世界選手権 メダリスト達が帰国 ドイツで開かれた卓球の世界選手権で、 合わせて5つのメダルを獲得した 日本代表の選手たちが7日午後、帰国し、 メダリストたちが大会を振り返りました。 NHKNEWSWEBより引用 ◎日本勢は38年ぶりとなる 金メダルをミックスダブルスで獲得 銀メダル1つ、 銅メダル3つの合わせて5つのメダルを獲得 女子シングルスで 日... 2017年6月7日
卓球 平野美宇48年ぶりメダル確定!日本卓球界の歴史の扉開けた 「卓球世界選手権」(2日、デュッセルドルフ) 17歳が日本卓球界の歴史の扉を開けた。 女子シングルス準々決勝が行われ、 アジア選手権女王の平野美宇(エリートアカデミー)が、 世界ランク4位のフェン・ティアンウェイ(シンガポール)に 4-0で勝利し、準決勝に進出。 同種目では日本勢48年ぶりのメダル獲得を決めた。 デイリ... 2017年6月3日
卓球 卓球世界選手権 女子シングルス 5人全員3回戦へ ドイツで開かれている卓球の世界選手権は、 女子シングルスの2回戦で、 17歳の平野美宇選手など 日本から出場している5人全員が勝って、 3回戦に進みました。 日本時間:6月1日 5時31分配信 NHKWEBより引用 平野美宇選手はV本命丁寧対抗馬と英メディアが予想 平野美宇はアジア大会で 丁寧を破って優勝しており ... 2017年6月2日
卓球 平野美宇がアジア選手権初優勝! 平野美宇がアジア選手権初優勝! 完全アウェーで中国勢3連破! 卓球・平野美宇五輪金メダルの丁寧に勝った! で書いたけど その続きよ。 平野美宇がアジア選手権初優勝よ! しかも中国勢に3連覇しても優勝! 日本勢の優勝は 96年の小山ちれ以来 21年ぶりらしいけど この小山ちれは日本人じゃないもん。 中国から日本に帰化した... 2017年4月16日
卓球 卓球・平野美宇五輪金メダルの丁寧に勝った! 卓球のアジア選手権は14日、 中国の無錫で行われ、 女子シングルス準々決勝で、 この日17歳の誕生日を迎えた平野美宇 (エリートアカデミー)が リオデジャネイロ五輪金メダルの丁寧(中国)を 3-2で破り、準決勝に進出した。 平野は3回戦で韓国選手を、 4回戦では台湾選手をそれぞれ3-0で下した。 時事通信より 全日... 2017年4月15日
卓球 平野美宇が石川佳純に勝った!全日本選手権卓球 卓球・全日本選手権最終日(22日・東京体育館) 男女のシングルス決勝が行われ、 女子は16歳9か月の平野美宇が、 4連覇を目指した 石川佳純(全農)を4―2で破り、初優勝を果たした。 卓球女子日本選手権 平野の優勝は、 1988年度大会を制した佐藤利香の 17歳1か月を更新する、 男女を通じたシングルスの最年少記録... 2017年1月23日