第103回となる陸上の日本選手権は28日、福岡市の博多の森陸上競技場で男子100メートル決勝が行われ、9秒97の日本記録を持つ20歳のサニブラウン・ハキーム(米フロリダ大)が10秒02の大会新記録で2年ぶり2度目の日本一に輝いた。
馬之助の感想
◆決勝結果
(順位)氏名(所属)タイム
(1)サニブラウン・アブデルハキーム(フロリダ大)10秒02
(2)桐生祥秀(日本生命)10秒16
(3)小池祐貴(住友電工)10秒19
(4)飯塚翔太(ミズノ)10秒24
(5)多田修平(住友電工)10秒29
(6)坂井隆一郎(関西大)10秒31
(7)川上拓也(大阪ガス)10秒31
(8)ケンブリッジ飛鳥(Nike)10秒33
出典:“第3の男”小池祐貴は10秒19、3位で初優勝ならず「良いレースができなかったのが悔しい」
サニブラウン選手のお父さんはガーナ人でサッカーをしてたらしく、お母さんは100mとハードルで全国高等学校総合体育大会陸上競技大会に出場した経歴があるというから、結局は遺伝なのね~と思うわ。
それでも、サニブラウンはスタートで出遅れるらしく、中盤で追い上げるタイプだそうで、スタートがもっとよかったら9秒台が出るだろうけどそれでも世界はすごいからね・・・。
しかし、リレーならバトン妙技でかなり時間短縮で金メダルが狙えるので超楽しみ。
サニブラウンは外見は日本人じゃないけど、日本語が母国語で心は日本人のようで、好感が持てる~。前回のオリンピックでリレーアンカーを走ったケンブリッジ飛鳥はオリンピック代表に選ばれるかどうか、厳しい状況で、日本の陸上も層が厚くなり強くなったわ。
ちょっと前までは陸上でメダル、なんてありえないと思ってたけど、もしかしたら金メダルも夢じゃないなんて嬉しいことだわ。
日本男子陸上100×4リレーで金メダリストって夢のようよ。取ってほしい!日の丸をスタジアムに揚げて、君が代を会場に鳴り響かせてほしい!
https://sakuragasaita.com/
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の人間万事塞翁が馬よ!人生是修行
にほんブログ村 芸能一般情報
人気ブログランキングへ
楽天リンク
|