「ちびまる子ちゃん」の作者・さくらももこさんが
8月15日午後8時29分、乳がんのため亡くなった。
53歳だった。
27日、さくらプロダクションが公式サイトで発表した。
通夜・告別式は、遺族の意向により
親族・近親者のみにより執り行われたという。
日刊スポーツ新聞社
公式サイトは
「さくらももこは、平成30年8月15日午後8時29分、
乳がんのため永眠いたしました。(享年53)
これまで温かい応援をしてくださったファンの皆様、
お世話になりました関係者の皆様に深く感謝致しますとともに、
ここに謹んでご報告申し上げます」と報告した。その上で
「さくらは1984年に漫画家としてデビュー。
0周年を迎えた際、次のような言葉があります」と、さくらさんの生前の言葉をつづった。
「30年間、良い事も大変な事もいっぱいありましたが、
私は作家としてとても幸せな月日を送らせていただいています。
感謝にたえません。」(『さくらももこの世界展』
「デビュー30周年を迎えて」より抜粋)」そして「作品を描けること、それを楽しんで頂けることを
いつも感謝していました。
これからも皆様に楽しんで頂けることが、
さくらももこと私達の願いであり喜びです」とした。さくらさんは静岡県出身で、代表作は
「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」
「神のちからっ子新聞」など。
エッセイや作詞など多岐にわたって活動し、
2015年には集英社グランドジャンプで
「まんが倶楽部」の連載開始。
16年には大好きな郡上八幡のキャラ「GJ8マン」も創作した。
日刊スポーツ
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/ちびまる子ちゃん作者さくらももこさん乳がんで死去/ar-BBMuJLc?ocid=spartandhp#page=2
馬之助の感想
スマホに速報がきて驚いた・・・
病気だなんて全く知らなかったし
まだ53歳よ・・・
漫画家って命が短いような気がする・・・
締め切りに追われながら
ずっと一日中座って毎日書き続け
ネタ、ストーリーを考え続け、
莫大なお金が入ってきても
遊ぶ時間もなくひたすら書く毎日でしょ。
手塚治虫も60歳で亡くなってしまったし・・・
名探偵コナンの作者、作者の青山剛昌さんも
しばらく病気療養で休んでいたし・・
憧れの職業ではあるけど
ものすごくストレスフルなんだわね・・・
オフィシャルブログ、最後の投稿は7月2日。
W杯で日本が決勝トーナメントに
出場が決まったことを書いてるわ・・
まさかこのひと月半後に亡くなってしまうなんて
誰も思わないわね・・
作者がいなくなっても作品は残り
ちびまる子ちゃんは
永遠にみんなが愛し続けると思うわ。
人が亡くなるって寂しいし悲しい・・
ご冥福をお祈りします。
凡才!馬之助どうぶつ園
にほんブログ村 芸能一般情報
人気ブログランキングへ
楽天リンク
|