ついにその時が来たって感じ。天才イチローが第一線退く意向を示したそうよ。
米大リーグ通算3千安打を達成しているマリナーズのイチロー外野手(45)=本名鈴木一朗=が21日の東京ドームでのアスレチックス戦を最後に第一線を退く意向を球団に伝えたことが同日、関係者の話で分かった。試合後に記者会見する。
昨年5月に会長付特別補佐としてフロント入りした後、今年のキャンプで選手復帰した。だが、オープン戦から不振が続き、7年ぶりに日本で公式戦出場した20日の開幕戦でも1打数無安打で途中交代した。
引用元: イチローが第一線退く意向 選手復帰も不振
馬之助の感想
20日、東京ドームで行われた「2019 MGM MLB日本開幕戦」が最後のイチローの現役だったのかも。
20歳の頃のイチロー。1シリーズで200本安打なんて誰も成しえないことよ。当時のイチロー、かわいいでしょ。突然出てきた美少年がものすごい活躍で、日本中が湧いたのよ。
前年まで巨人出身の土井監督土井正三に冷や飯を食わされて二軍生活。仰木彬監督に監督が変わったことで類まれな才能を見出され、一気に花開いたのよ。
監督が変わった途端に200本安打のイチローを土井正三はどう思ってたのかしら?その後のイチローの活躍をみて、自分がどれほど監督して見る目がなかったって反省した?
あれやこれやと言い訳しているけど、才能ある選手をダメにする最低の監督だったわね。
土井正三監督は高校卒業後2年目のイチローを開幕1軍で出して、代走で出した試合の牽制球アウトをきっかけに二軍へ落とした話は有名。二軍に落とされた日、イチローが監督の前で大泣きしたとされていて、イチローが大成した後それを知って、あたしも涙が出たわ。
巨人出身の人間はダメ。自分が常に正しいと思い込んでて、自分の型にはめようとするから。
仰木彬監督に監督が変わらないまま、ずっと土井正三が監督で試合に出してもらえなかったら、大リーグで殿堂入りのイチローはなかったかもしれないわね。
日本でマリナーズが開幕戦でイチローが先発したのは、マリナーズの監督の粋な計らいだったのかも。イチローは開幕戦は毎年調子が悪く、徐々に良くなって終わってみれば200本以上の安打だったから、今年もイチローならやってくれるかも、と思ったけど、イチロー自身が動体視力の衰えなど、感じることがあったんだと思うわ。
長い間、ホントにご苦労さま。ありがとうイチロー。今後も野球界のレジェンドでいて。
https://sakuragasaita.com/
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の人間万事塞翁が馬よ!人生是修行
にほんブログ村 芸能一般情報
人気ブログランキングへ
楽天リンク
|