錦織圭くん復帰戦
ツアー下部大会1回戦
238位のデニス・ノビコフ(米国)に
3-6、6-3、4-6で
負けちゃったわ・・・
錦織は相手に
15本のサービスエースをたたき込まれ、
力尽きた。まだ大事な場面でのサーブや
ストロークが安定せず、
簡単なミスも生まれた。
しかし、けがした右手首は、
最後まで違和感なくプレーできており、
身体的には、
全く問題ない復帰戦となった。主な一問一答は以下の通り。
-プレーしてみて
錦織
やっぱり1試合目なので、
想像はしていたが、難しかった。
ラリーを続けるのも簡単ではなかった。-どこがうまくいかなかったか
錦織
自信がない分、
自分から打っていけなかった。
最近、手首も良くなって、
思いっきり打っていけるには、
ちょっと時間はかかる。-違和感や痛みは
錦織
100%なしではない。
だいぶ良くなってきているので、
あと、何週間もすれば、
痛みもゼロになってくると思う。-サーブを打つ怖さは
錦織
それもないですね。消えてきている。
-緊張したか錦織
久しぶりの試合だったので、緊張もした。
まだ失っている部分もたくさんあるが、
それも試合をこなしていくうちに、学んでいける。-今は悔しいか、ほっとしているか
錦織
いろんな気持ちがある。
悔しいですし。
まだまだプレーが、
自分の中で30点ぐらい。
ジョコビッチみたいに、
いいテニスが簡単にはまだできない。- 今後は。
錦織
インディアンウエルズとか。
そこが1番、合わせたいところ。
マスターズなので。
あまり今日だめだったからといって、
(気持ちが)下がりすぎず頑張りたい。
日刊スポーツ
馬之助の感想
手首の調子は100%ではないし、
試合から離れていたら
試合感がなくなるから
すぐ勝つことは難しかったのね。
下位トーナメントで
相手は238位の選手だから
楽勝だと思ってたんだけど。
まさかの敗退でちょっとショックだわ。
238位の選手にしたら大金星で
ランキングが上がるんじゃない?
昨夏の
ウィンブルドン選手権準々決勝を
途中棄権後は実戦を離れていた、
ジョコビッチは
エキシビションマッチとはいえ
1月110日、メルボルンで
世界5位のドミニク・ティエムに
6-1、6-4で快勝だったんだけど・・・
ジョコビッチのようには
錦織君はいかなかったわ・・・ね。
でもそのジョコビッチが
全豪で韓国のチョン・ヒョンに
ストレート負けしたんだから
テニスってランキングだけでは、
勝敗はわからないものなんだわね。
錦織君は
慌てず焦らず、徐々にエンジンを
掛けていって頂戴よ~
凡才!馬之助どうぶつ園
にほんブログ村 芸能一般情報
人気ブログランキングへ
楽天リンク
![]() 錦織圭 世界の頂点へ (メダルへの道ニッポンのトップアスリート) [ 本郷陽二 ]
|