第1セット、マレーが
ダブルフォルト、その他ミスを連発し
錦織君、早々ににブレイクに成功し、
第1セットを先取。
勝てるか?と思ったけど
やっぱり王者マレーが強かったのか
錦織君のテニス人生が下り坂に
なってきたのか・・・
終盤はああ、こりゃあ、ダメだわ
って思ったわ・・・
馬之助の感想
マレーは世界ランキング1位の選手だけど
なんだか精彩を欠く感じで
ダブルフォルトや細かいミスの連続で
これなら、錦織君、イケル!と思ったのに・・
第2セットの第3ゲームでマレーが審判から
注意を受けてから突然
マレーが本気を出して強くなっちゃって・・・
錦織くんのミスが出てブレイクされ、
第2セットを取られ、
そこから徐々にか流れが変わりかけたけど
第3セットでタイブレークまで持ち込み
ここで取ったほうが勝ちだと思ったら・・・
ミスを連発して0-7で第3セットを取られ、
後はあっという間に終わり~となったわ。
錦織君に何が何でもという気迫があれば
十分勝てる試合だったわ。
これはイケル!と、
思わせてくれたり、
ああ、もうだめだ、こりゃ、
となったり、錦織君の
精神的なもろさを見せられたわ。
でもそれだけ、
世界1位は強いってことなのかも
しれないわね。
ミスも自滅ではなく
精神的に追い込まれ、
誘発させられるのかもしれないし・・・
ただ体力的にピークを過ぎて
精神的にも疲れてきているのかも。
世界上位8人を突き破るのは
並大抵のことではないわ。
30才まであと3年。
1度でいいわ。
グランドスラムで優勝して!
今から引退までの時間は
苦しいことが多くなるだろうけど
たとえ心が折れてもゆっくり復活させて
最後に感嘆の涙を流してほしい。
凡才!馬之助どうぶつ園
にほんブログ村 芸能一般情報
人気ブログランキングへ
楽天リンク
人間は「心が折れる」からこそ価値がある [ 苫米地英人 ]